全国の保育園 >> 神奈川県の保育園 >> 相模原市南区の保育園 >> よつば体育幼児園

-
- 菊池 朝美
- よつば体育幼児園では、 子ども達が育っていく過程で『愛情』 『あそび』 『体育』 『ふれあい』 が絶対に必要なものと考えています。
この4つは園の教育方針の軸となっています。
あそびを通して、多くのコミュニケーションをとって学んでいきます。
たくましい「心」と「身体」を育み少人数の中で一人一人の成長をしっかりと見守っています。
年少〜年長、各1クラス16名で編成されています。
自由遊び・体育を重視しています。子ども達は自分で好きな遊びを見つけ、好きな遊びをする為に友達とどのように関わっていくかを考え、時にはケンカしながら楽しく遊ぶ方法を見つけていきます。少人数制の利点を生かして子ども達の話を職員がしっかり聞きます。話を聞いてもらっている子は自然と話を聞くことができるようになります。
授業以外の時間は、さよならの時間まで、たくさん遊んでいます。
行事は、子ども達だけで行く遠足やおいも掘りと親子行事に分かれております。
父母会という形のものはありませんが、親子参加の行事(運動会、クリスマス会、お餅つきなど)は保護者、園児、職員が一体となり皆で楽しく参加します。
子ども達だけの行事では、サマーキャンプ・ウインターキャンプがあります。長年よつばならではの行事として行われております。子ども達がたくましくなりますよ。
2016-08-01 更新
名称 | よつば体育幼児園 |
|
---|---|---|
住所 | 〒252-0328 神奈川県 相模原市南区 麻溝台3-16 | |
最寄駅(バス停) | 小田急小田原線 相模大野駅 | |
アクセス | さがみ緑風園前 又は オルガノ前 バス停 下車 | |
TEL | 042-749-4541 ※お問い合わせの際はe保育園ねっとを見たとお伝え下さい。 |
|
FAX | 042-749-4541 | |
URL | http://yotsuba.sakura.ne.jp | |
園長先生 | 菊池 朝美 | |
保育時間 | ||
園種別 | その他 | |
定員 | ||
設備 | ||
こだわり条件 |
詳しくは、http://yotsuba.sakura.ne.jp また、お問合せ下さい。 ブログで普段の様子をおつたえしていますので ご覧になってください http://yotsubagenki.sblo.jp/ |
空き状況
★すみれ組 1歳半〜未収園児 親子クラス 週一回 約15組 お母様は子育てのお話をしながら、子供達は園児達と一緒にたっぷり遊びます。 毎週金曜日 9:30登園〜14:00 楽しい行事もあります。ミニよつばを体験してください。 資料のご請求は、直接よつば体育幼児園へご連絡ください。 ☆入園前の2歳児のお友達を対象としたプレスクール 週3回 8:30〜登園〜14:00 少しの間、お母様と離れてお友達と遊ぶスクールです。 先生達やお友達と遊ぶ、第一歩となります。
2016-08-01 更新